-

- Trimonthly SIBERIAN NEWSPAPER June 2022
-
場所 大阪府堺市 Spinning Mill (スピニングミル)
日時 6/19 (日)
チケット発売日は5/21日(土)12:00より
¥3,000
mail@siberian-newspaper.comまで
1、お名前
2、ご住所
3、枚数
をお知らせください。指定枚数に達し次第、販売終了とさせていただきます。チケットが確約されたお客様に順次メールにてお知らせいたします。
未就学児のチケットについて
座席を用意する場合、未就学児にかかわらず、チケットはご購入ください。
親御様と同席でお楽しみいただく分にはチケット代は必要ありません。
お子様が気分が優れなかった場合のことを考え
最後列となりますが、出口に近い座席のご用意は可能です。
チケットの予約の際にご希望であれば、出口に近い席とメールにてご連絡いただければご用意させていただきます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
-

- The Base Camp
-
SIBERIAN NEWSPAPER活動の第三幕、三本柱のふたつめ。
「The Base Camp」
この古い倉庫を購入しました。ここにSIBERIAN NEWSPAPERの活動の拠点となるスタジオをDIYで作ります。
前の持ち主の残してくれた事務所や和室は、残念ですが全て解体します!
解体やスタジオ制作の様子は追ってお知らせいたします。どうなっていくのかお楽しみに。
-

- ラジオ大阪にてレギュラー番組「SIBERIAN NEWSPAPERのしゃべり庵」放送中!
-
社会人バンド、SIBERIAN NEWSPAPERの活動第二幕は深夜のAMラジオ。
深夜にラジオをお聞きのリスナーに面白くて素敵なおしゃべりと音楽をお届けします。
2022年3月30日放送分にて番組は終了いたしました。
ありがとうございました。
-

- 2020.10.14 チキンジョージ40周年 児島勝専務誕生日記念企画
-
拝啓 チキンジョージさまへ
まだ雑誌でしかロックやライブというものを知らなかった頃、
神戸にあるチキンジョージというライブハウス(ハコ)は僕たちの憧れだった。
そのハコでは僕たちが求めていたことのすべてが行われているようだった。
羨望と憧れの対象物だ。
中年となった僕たちはこれまでにチキンジョージの壁の隙間のいくつかに音楽を塗り込み、そして、児島勝の口にアルコールを詰め込んできた。
シベリアンは毎年のように児島勝の誕生日ライブを開催してきたわけだが、
今年はコロナの影響もあり、記念すべき40周年だが、ライブは開催しないこととした。そんなときハコに置いてるピアノが老朽化してるのだと聞いた。
こういうときだから、何か違ったカタチで恩返しをしたいとメンバーは考えた。
−これからもずっとチキンジョージで音楽が鳴り響きますように−
僕たちは新しいピアノをチキンジョージに贈ることにした。
これからも様々なミュージシャンが音を広げてくれるだろうことを期待して
敬具
2020年 10月14日
SIBERIAN NEWSPAPER

-
pianoKazuhiro Fujita
-
classic guitarTakayuki Manabe
-
percussionMasakazu Hilao
-
contrabassShusaku Yamamoto
-
violinYusaku Tsuchiya
-
acoustic guitarTakao Amori
-
pianoKazuhiro Fujita
-
contrabassShusaku Yamamoto
-
classic guitarTakayuki Manabe
-
violinYusaku Tsuchiya
-
percussionMasakazu Hilao
-
acoustic guitarTakao Amori
2005 |
結成 バイオリン、アコースティックギター、クラシックギター、コントラバス、パーカッション、ピアノの
6人編成インストゥルメンタルバンド
|
2006 |
1st アルバム「ASIATIC SPY」発表、イギリスのマンチェスターで行われた音楽フェス「In The City」に出演、
BBCにて世界中に放送される
|
2007 |
FUJI ROCK FESTIVAL出演、フランスのカンヌで開催された音楽見本市「MIDEM」に参加
|
2008 |
2nd アルバム「COMICAL SALUTE」発表、タイガーIH炊飯ジャーTVCMに「SLOVENIAN MORNING」を提供
|
2009 |
ヴィヴァルディ「四季」を編曲したコンサートを開催、同コンサートを収録したアルバム「四季」を発表
エドワードゴーリーの絵本「敬虔な幼子」の世界観を楽曲化したコンサートを開催、PE’Z
10周年トリビュートアルバムに参加
|
2010 |
3rd アルバム「HISTORIA SIBERIANA」を発表
|
2012 |
4th アルバム「0」を発表、演劇集団キャラメルボックス「無伴奏ソナタ」に楽曲を提供
|
2013 |
演劇集団キャラメルボックス「隠し剣鬼ノ爪、盲目剣谺返し」に楽曲を提供、愛知県豊川市制70周年記念番組
「豊川からアルマ望遠鏡へ宇宙へと続く道」に楽曲を提供
|
2014 |
ラストツアーを行い活動休止
|
2018 |
神戸で行われたエストニア音楽祭への出演を皮切りに活動再開
|
-

- 1st Album
- ASIATIC SPY
-

- 2nd Album
- COMICAL SALUTE
-

- 3nd Album
- HISTORIA SIBERIANA
-

- 4th Album
- 0 -ゼ ロ
-

- Cover Album
- THE FOUR SEASONS
-

- Live Album
- Tour 「0」 Live at duo MUSIC EXCHANGE
SIBERIAN NEWSPAPERアーティストページへ

Music × Art
SIBERIAN NEWSPAPER
Machiko Toragai
WEBサイトの美しく荘厳なビジュアルは、癒しや旅をテーマに写真で架空世界を表現するローレフォトを制作する、寅貝真知子さんとのコラボレーション作品。「世界中の音楽を内包している」と海外メディアに評されたシベリアン・ニュースペーパーの音楽性が、想像上の世界として表現されています。
■ROLE PHOTO https://art.atorietorako.com
About Photo
私たちは毎日上書きされる今の中で、時々感動しながら、そしてそれをすぐに忘れながら生きています。これまでの全部の記憶を同時に持って歩けないからです。でも本当は、広い空や風を感じた時の爽快感、感動した時の心の揺れや、悲しくてこれ以上進めないと思った時の落ち込んだ気持ちや、これ以上はないと感じるような幸福感も、私たちの記憶には、実は生のままで保存されていて、シベリアンニュースペーパーの音楽を聴いていると、そのいつかの生の感情にアクセスできて、今まで歩いてきた抱えきれない記憶のいくつかを、再体験させてくれました。レコードの針みたいに唐突にアクセスできて、自分の人生の物語を生きてるんだと、自覚させてくれるような感覚です。答えは見つからなくても、自分では普段は考えないことに、想いを馳せるための入口を指すコンパスみたいに感じました。